地域情報サイト「まいぷれ」は、ちょっとがんばれば自転車でまわれちゃう、そんな小さな町の情報をお届けします。

  • ジモバナTop
  • ジモバナとは!?
  • ライター募集
  • お問い合わせ
  • ジモバナTop
  • ジモバナとは!?
  • ライター募集
  • お問い合わせ
まいぷれ
HOME

前の記事へ 次の記事へ

イベント

5/17~6/1【宮交シティ・カルチャーセンター】無料体験イベント開催!

宮崎花子

投稿者: 宮崎花子 , 2016年5月14日
このエントリーをはてなブックマークに追加

今年で創立30周年を迎えた宮崎で最初に設立された最も歴史と伝統のあるカルチャーセンター【宮交シティ・カルチャーセンター】
もっと気軽にレッスンを体験してもらおうと、5月17日から6月1日まで「無料体験レッスン」が開催されます。さまざまなカテゴリのレッスンを体験できる絶好の機会。

新しい事を始めるチャンスです!
あなたも宮交シティ・カルチャーセンターで、友達の輪を広げませんか?

スポンサー

無料体験イベントについて

カルチャーセンター

宮交シティ・カルチャーセンターで開催されている約80種類以上の講座の中から好きな講座を体験できます。

開催日:2016/5/17~2016/6/1
場所:宮交シティ・カルチャーセンター
▶講座の内容はこちら

4月開講のイチオシ講座はこれ!

エッセイと俳文

講師 興梠マリア
十七文字で表現される俳句の背景をエッセイに。
先達の偉大なる俳人、松尾芭蕉、与謝蕪村の俳文から共に学べる!

マクラメジュエリー

講師 杉澤 典子
紐に天然石などのビーズを通し、編んでアクセサリーを制作。
マクラメの基本的な結びを初心者の方でも分かりやすく学べます。

布花

講師 坂元 知子
布花とは、真っ白な布を自分の好きな色に染め、身のまわりにある花や
野山に咲く草花たちを思い浮かべながらつくりあげていく創造花です。
また、つくったお花をアレンジすることで、タペストリー、リースなどに形を変えて楽しむことも出来ます。お花の好きな方、手作りの好きな方、少し経験のある方、それぞれの方に合わせて指導。

自力整体

講師 新名 加代子
新自力整体でゆるみ、ゆがみ、ちぢみ、凝り等を自分の体にあった動きでゆっくりとほぐしていきます。
健康寿命をモットーに自然治癒力を最大限に活用し、寝たきりにならないでいつまでも元気に生活出来るようにセルフケア方法を学びます。

タヒチアンダンス

この他にもたくさんの講座を体験できます。
なにはともあれ、気になった講座は実際に体験してみるのが一番!
「教養を身につけるため」、「あたらしい趣味を探している」、「お子さんに学ばせたい」などなど気になった方は、宮交シティ・カルチャーセンターに相談してみてくださいね。

体験レッスン参加方法

・ご希望の方は宮交シティ・カルチャーセンター電話にてお申し込みの上、カルチャーセンターへお越し下さい。
・お1人3講座までご参加いただけます。

講座についての問い合わせ

宮交シティ・カルチャーセンター
TEL:0985-51-7367
FAX:0985-51-7374
※窓口時間:平日午前10時~午後8時(土曜は午後3時まで)
ホームページ http://www.mc-center.jp/

共有する
Tweet

宮崎花子

この投稿者の記事一覧
宮崎花子

宮崎生まれ宮崎育ち。宮崎の情報収集が欠かせません。

こちらの記事もお見逃しなく

白浜

自然を満喫出来る宮崎のオススメオートキャンプ場

宮崎県内にあるオートキャンプ場をご紹介します! 宮崎白浜オートキャンプ場COCONA 場所:宮崎市折生迫字上白浜6600-1 電話:0985-65-2020 海水浴も楽しめる南国ムード満点の ...
下阿蘇ビーチ

宮崎のコテージ・バンガローが完備されたキャンプ場

宮崎でオススメのコテージ・バンガローが完備されたキャンプ場をご紹介します! 宮崎白浜オートキャンプ場COCONA 場所:宮崎市折生迫字上白浜6600-1 電話:0985-65-2020 海水 ...
IMG_1169

AOSIMA BEACH PARK 2016

今年は4月29日からオープンした青島ビーチパーク! 9月末まで開催されるそうです。 ホームページ 先日行ってきたので雰囲気だけでもお届けできればと思います。 青い空に白い砂 まだ5月なので真 ...
IMG_1162

宮崎県の道の駅~都城

宮崎市から都城へふらっと行くことがあればぜひ寄っていただきたい! 道の駅都城です。 国道10号線沿いにあります。 日本の滝百選に選ばれている関之尾の他、観光資源にも恵まれている都城市。 店内 ...

Comments

comments

人気記事

  • 1)綾温泉イメージ 宮崎にあるオススメ銭湯・温泉施設一覧 196 views
  • ショコラ 宮崎市のおすすめの雑貨屋さん5選 107 views
  • ピソリーノ大塚店 宮崎市のおすすめランチバイキング・ビュッフェのお店10選 102 views
  • 下阿蘇ビーチ 宮崎のコテージ・バンガローが完備されたキャンプ場 80 views
  • 古着屋 IMPACT 宮崎市の古着屋まとめ 42 views

タグ

gooタウンページ goo住宅・不動産 MIYAZAKI WEATHERKING REC宮崎 いとう整骨院 おすすめ きのしたペットクリニック こくぼ歯科 とえだウイメンズクリニック みきクリニック宮崎 アイエイホームサービス アンティ エイブル カフェ キャンプ クボタ住宅 グランドパレス宮崎 ザ・セントラル コウロギ動物病院 サンパーク南宮崎駅前IIレジデンス スパ スーモ チキン南蛮 ニューレトロクラブ プロ野球 ホームズ ポレスター宮崎ザ・プレミアム ライブハウスぱーく 中村クリニック 便利屋パンダサービス 個室 地鶏 大興不動産 宮崎北歯科医院 宮崎市 宮崎市清武総合運動公園 宮崎牛 平和台公園 康雅メンタルクリニック 松本歯科医院 清水歯科医院 県立宮崎病院 神社 竹迫外科内科医院 道の駅 郷土料理

カテゴリー

  • エンターテイメント
    • ご当地もの
    • イベント
    • イベントレポート
    • 映画
    • 音楽
  • スポーツジム
  • ビジネスと経済
    • 雇用
  • 健康と医学
    • フィットネス
      • ヨガ
    • 妊娠・出産
    • 病院
      • 小児科
      • 形成外科
      • 整形外科
      • 歯医者
      • 泌尿器科
      • 産婦人科
      • 皮膚科
      • 眼科
      • 精神・神経・心療内科
      • 美容外科
      • 耳鼻嘔喉科
      • 脳神経外科
  • 未分類
  • 生活と文化
    • グルメ
      • レストラン・飲食店
        • うどん・そば
        • お好み焼き・たこ焼き
        • そのほかの料理店
        • イタリア料理
        • カフェ・喫茶店
        • カレー
        • スイーツ
        • ステーキ
        • ハンバーガー
        • ピザ
        • ファミリーレストラン
        • フランス料理
        • ラーメン
        • 和食
        • 寿司
        • 居酒屋・バー
        • 焼き鳥・鳥料理
        • 焼肉
        • 韓国料理
      • 郷土料理
    • ショッピング
      • スーパー
      • ファッション・衣料品
      • 物産展
      • 生活雑貨
      • 食べ物
        • ケーキ屋
        • パン屋
    • 子育て
    • 暮らし
      • 学校
      • 行政
    • 社会活動
      • 社会人サークル
    • 祝日・記念日
      • こどもの日
      • クリスマス
      • 母の日
    • 美容
      • ネイルサロン
      • 美容室
  • 自然と科学技術
    • 風景
  • 芸術と文化
    • イベント
      • お祭り
      • お花見
      • 初詣
      • 紅葉
    • イベントレポート
    • 公園
  • 趣味とスポーツ
    • ゲーム
      • ショップ
    • スポーツ
      • サッカー
      • 水泳
      • 野球
    • 旅
      • バス・路線
      • レジャー・おでかけスポット
        • デート・遊ぶ
        • パワースポット
        • ペットとお出かけ
        • 家族・お子様連れ
      • 温泉
      • 観光名所
防音室や防音工事などは環境スペースにお任せ|サウンドゾーン
快適な室内環境をクリエイトする環境スペース株式会社
ライブハイス、ピアノ、オーディオルーム等の防音工事を専門に取り扱います。

RSS 【PR RSS】ゲームベース

  • ヤマダ電機のポイントがもらえる!?ヤマダゲーム特集
  • ゲームをやって家電量販店のポイントがもらえる!!「ヤマダパズル たぷたん」をやってみた
  • 子供用自転車はいつから(何歳から)?乗れるようになる年齢は?
  • 自転車の空気入れで英式と仏式の違いや・変換アダプターについて
トップ
  • 運営会社情報:株式会社フューチャーリンクネットワーク
  • 個人情報取り扱いについて
  • 利用規約
  • 店舗集客・インターネット広告のご案内
  • 「まいぷれ」運営パートナー募集
  • 記事の書き方

Copyright(C) since 2000 Future Link Network Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Copyright © 2013 フューチャーリンクネットワーク